運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

そして香港では、モニタリング調査放射性物質への調査も、これは検査もした上で食品を通すわけですから安全だという声もあれば、一方で、日本産を扱う海外の他の業者は、イメージが悪くなってしまう、需要の減退につながらないかということをやはり心配しておりますので、食品輸入規制の長い問題もあります、風評が再燃しないように、是非ここは、輸入停止が更にそういったそのほかの地域に広げられないように、国際社会への丁寧な

緑川貴士

2021-04-02 第204回国会 衆議院 本会議 第17号

食品輸入規制についてでありますが、日本食品輸入規制撤廃は最重要課題の一つであり、様々な機会を捉えて、関係国地域に対する申入れを行っています。  日本食品安全性については、科学的なデータに基づいた説明を行い、その結果、シンガポールが昨年一月に輸入停止を解除、インドネシアが、昨年一月に水産物加工食品、五月にその他の農産品に対する規制を大幅に緩和しました。  

茂木敏充

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

先月二十四日に行われました日中外相会談におきましては、茂木外務大臣から、来年三月に東日本大震災から十年目の節目を迎えるということを踏まえ、中国による日本食品輸入規制早期撤廃を改めて強く求めました。その上で、王毅国務委員外交部長との間で、この問題の解決に向けた協議を加速すべく、日中農水産物貿易協力メカニズムを立ち上げることで一致いたしました。  

石月英雄

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

同時に、中国の間では、委員の方からもるる御指摘をいただきましたが、直近の新型コロナウイルス感染症だけにとどまらず、東シナ海の問題もありますし、御指摘ありませんでしたが、食品輸入規制の問題もあります。さまざまな懸案が存在しているわけでありまして、こうした懸案があるからこそ会談を行う。  

茂木敏充

2018-05-14 第196回国会 参議院 予算委員会 第18号

福島県を含む東北等の県は、今なお中国政府韓国政府による食品輸入規制を受けています。これまでも安倍総理は、あらゆる機会を捉えて規制早期撤廃を申し入れてこられました。既に、二十七か国で規制撤廃、四十八の国や地域条件付ながら輸出可となっておりますが、しかし、韓国中国を含む六か国と地域で依然として規制撤廃されておりません。  

森まさこ

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

岸田国務大臣 韓国政府による日本産の水産物等食品輸入規制についてですが、これまでも、外相会談あるいは次官級協議、さらには局長級協議日韓ハイレベル経済協議、こうしたさまざまな機会を捉えて、この措置の早期撤廃を強く求めてきました。  先ほどWTOにおける取り組みは説明させていただきましたが、このWTOにおいて協定のルールにのっとって誠実に対応する、これがまず大事だと思います。

岸田文雄

  • 1